2019年7月18日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 chiba-kokorozashi 交通事故 自賠責基準が裁判所基準を上回る場合?! その1 先日、非常に難しいご案件が無事に解決したので、ご紹介いたします。 事案の概要は、以下のとおりです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 信号のない交差点における自動車同士の衝突事故 被 […]
2019年6月15日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 chiba-kokorozashi 交通事故 交通事故紛争処理センターの審査会とは? 先日、交通事故紛争処理センターの審査会という制度を利用しました。 交通事故紛争処理センターとは、交通事故に精通する第三者を入れて、相手方保険会社との交通事故に関する紛争を解決する手続きとなります。 紛争処理センターの手続 […]
2019年5月6日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 chiba-kokorozashi 交通事故 保険会社が早期に一括対応を終了してきた場合の対応方法とは? その3 こんにちは。 今回は、相手方保険会社から早期に一括対応が終了された事案の最終章となります。 前回までに、 ①9か月程度の通院対応が相当と見込まれる事案であるにもかかわらず、3か月程度で相手方保険会社による対応が終了となっ […]
2019年4月5日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 chiba-kokorozashi 交通事故 保険会社が早期に一括対応を終了してきた場合の対応方法とは? その2 こんにちは。 弁護士の大薄(おおすき)です。 今回は、相手方保険会社から早期に一括対応が終了された事案の続きとなります。 前回は、相手方保険会社から早期に一括対応が終了されたことにより、 休業補償を受けることができず、治 […]
2019年2月3日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 chiba-kokorozashi 交通事故 保険会社が早期に一括対応を終了してきた場合の対応方法とは? その1 こんにちは。 弁護士の大薄(おおすき)です。 今回は、相手方保険会社から早期に一括対応が終了された事案をご紹介いたします。 一括対応とは、平たく言うと、相手方保険会社が治療費や休業損害の対応を行うことです。 事案の概要は […]
2019年1月10日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 chiba-kokorozashi 交通事故 交通事故紛争処理センター こんにちは。 弁護士の大薄(おおすき)です。 先日、紛争処理センターにて、示談が成立いたしましたので、ご報告いたします。 紛争処理センターとは、被害者の方が、相手方の保険会社に対し、第三者である弁護士を介在させて、紛争の […]
2018年12月2日 / 最終更新日 : 2024年11月10日 chiba-kokorozashi 交通事故 2018年の振り返り 年の瀬となりました。 こんばんは。 弁護士の大薄(おおすき)です。 年の瀬ということで、本日は、昨年に引き続き、今年度の振り返りを書きたいと思います。 今年も数多くの方々からご相談・ご依頼をいただきました。 私は、抽象的 […]
2018年11月11日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 chiba-kokorozashi 交通事故 迅速性も専門性の1要素 スピードは重要な価値だと思っております。 弁護士の大薄(おおすき)です。 先日、後遺障害14級9号の示談交渉がスピード解決いたしました。 ご依頼者の方は、相手方保険会社から提示された示談金額が適切か否かを判断して欲しいと […]
2018年10月23日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 chiba-kokorozashi 交通事故 脊柱変形(後遺障害11級7号) こんにちは。 先日、嬉しい示談が成立しました。 弁護士の大薄(おおすき)です。 今回は、脊柱の変形障害に関する示談のご報告です。 脊柱とは、平たく言うと、背骨をいいます。 脊柱の後遺障害は、頚部および体幹の支持機能・保持 […]
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 chiba-kokorozashi 交通事故 自賠責で因果関係が否定された場合の対処方法とは? その4 こんばんは。 弁護士の大薄(おおすき)です。 クリープ現象による追突事故の和解に関する最終回です。 前回までのお話で、裁判所から以下の内容の和解案が提示されたこと、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ […]