自動車と自動車の事故(後遺障害14級9号)で、自賠責基準約75万円→約375万円での解決となった事例
事案の概要
自動車と自動車の事故(停車中の追突)で、被害者請求により、後遺障害14級9号(疼痛障害)が認定された事案で、自賠責基準が約75万円であったところ、示談交渉の結果、約375万円での解決となった事例(自賠責保険金を含む)
争点
休業損害、傷害慰謝料、後遺障害逸失利益、後遺障害慰謝料
コメント
後遺障害が認定される事案は、賠償金額が大きくなるため、第三者を間にいれなければ適切な賠償金額まで引きあがらない傾向にありますが、今回のケースでは、加害者の赤信号無視という事情があったため、この点を強調して交渉を実施した結果、約5倍となる賠償金を獲得しての解決となりました。ご依頼者の方からはご意向を踏まえて迅速に解決できたことに対して、感謝の言葉をいただくことができました。ポイントとなる点を的確に突いて交渉できるかは弁護士の腕が試されます。交通事故の被害は交通事故の被害を得意とする弁護士に相談・依頼することをおすすめいたします。